英語
master
英語のSVOCとは?初心者でもスッとわかる5文型の基本と使い方【英会話の語順ガイド】
SVOCの基本(英語の文の骨格)
英語の文は「誰が(S)/どうする(V)/何を(O)/どんな状態・何なのか(C)」で組み立てます。まずは4要素の意味をつかみましょう。
記号 |
名前 |
意味 |
例 |
S |
主語 |
誰が(何が) |
I(私は) |
V |
動詞 |
どうする |
eat(食べる) |
O |
目的語 |
何を(誰を) |
apples(リンゴを) |
C |
補語 |
どんな状態か / 何なのか |
happy(幸せ) |
基本の5文型(組み合わせパターン)
英語の文は最終的に5つの型に収まります。会話文もこの骨格に「時間・場所・理由」などの情報を後ろに足すのが基本です。
文型 |
構造 |
例文 |
意味 |
第1文型 |
S + V |
I run. |
私は走る。 |
第2文型 |
S + V + C |
He is kind. |
彼は優しい。 |
第3文型 |
S + V + O |
I like music. |
私は音楽が好き。 |
第4文型 |
S + V + O + O |
She gave me a gift. |
彼女は私にプレゼントをくれた。 |
第5文型 |
S + V + O + C |
I call him Tom. |
私は彼をトムと呼ぶ。 |
英語文の基本パターン例(SVOC)
No. |
文型 |
英文 |
日本語訳 |
① |
SV |
Birds sing. |
鳥は歌う。 |
② |
SV |
He runs fast. |
彼は速く走る。 |
③ |
SVC |
She is a teacher. |
彼女は先生です。 |
④ |
SVC |
The soup tastes good. |
そのスープはおいしい。 |
⑤ |
SVO |
I like music. |
私は音楽が好き。 |
⑥ |
SVO |
We play soccer. |
私たちはサッカーをする。 |
⑦ |
SVOO |
He gave me a gift. |
彼は私にプレゼントをくれた。 |
⑧ |
SVOO |
My mom told me a story. |
母は私に話をしてくれた。 |
⑨ |
SVOC |
They made me happy. |
彼らは私を幸せにした。 |
⑩ |
SVOC |
I call him Tom. |
私は彼をトムと呼ぶ。 |
ポイント
- S(主語)=誰が
- V(動詞)=どうする
- O(目的語)=何を・誰を
- C(補語)=どんな状態か/何なのか